北海道剣道連盟居合道部会のブログを、ここに移動しました。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4/19/2022 11:52:00 午前 北海道剣道連盟居合道部会のブログを、2022年5月よりここに移動しました。これまで使わせていただいた「teacup.」のシステムが8月に終了したためです。居合道部会の会員相互の連絡や、一般の方にも広く周知したい事柄、事務局からの連絡事項など、いろいろな用途で使っていただければと思います。今後とも、どうぞよろしくお願いします。北海道剣道連盟居合道部会事務局 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント 管理人2022/05/06 17:01:00テスト投稿です。表示できるかな?返信削除返信返信北海道剣道連盟居合道部会事務局2022/05/06 17:21:00この度、この掲示板「teacup」が8月に閉鎖されることとなりました。昔から使わせていただきました。感謝申し上げます。閉鎖されるとなっては仕方がありませんので、別のところへ移動いたします。新たな場所としては、Googleさんがやっている「blogger」(blogger.com)をお借りすることとしました。URLは、[https://eido-hokkaido.blogspot.com/]となります。まだまだ使い方がよく分からないので、「こうしたらいい」などのサポートがありましたらお教えください。「teacup」が終了するまで事務局からのご連絡などは、この「teacup」と「blogger」の二重投稿になります。これからも、北海道剣道連盟居合道部会をよろしくお願いいたします。北海道剣道連盟居合道部会事務局ホームページ管理人という文章を、teacupの方へ書き込みました。返信削除返信返信北海道剣道連盟居合道部会事務局2022/06/14 16:15:007/10居合道全道大会での健康調査シートをお送りします7月10日に、[きたえ~る](北海道立総合体育センター/札幌市豊平区)にて、第57回北海道居合道大会が開催されます。段別の個人戦です。皆様この日に向けて、稽古されていると思います。[きたえ~る]は、健康調査シートの提出を求めています。記入用紙は、1人1枚の提出となっています。この用紙をご希望の方にはPDFとしてメール添付にてお送りしますので、ホームページの「事務局への連絡は、こちらから」をクリックしていただき、メールにてご請求下さい。返信のメールに健康調査シート(PDF)を添付してお送りします。印刷してご使用ください。北海道剣道連盟居合道部会事務局返信削除返信返信北海道剣道連盟居合道部会事務局2022/06/21 15:55:00令和4年度の居合道部会昇段審査受審資格について北海道剣道連盟居合道部会事務局より、令和4年度(2022年度)の居合道部会昇段審査受審資格についてお知らせします。すでに各地区剣連から連絡があったことと思いますが、新型コロナウイルスの流行により、段位受審要件や講習会受講回数について、本年度も特別措置がなされます。----------------------------------------居合道第一種(初段・二段・三段)を受審される方の受審資格 1年以内に一種受審者講習会を受講し、学科試験(筆記試験)に合格した者 ただし、一種受審者講習会で実施する筆記試験をレポート提出に代えることができる。居合道第二種(四段・五段)を受審される方の受審資格 前段位受有後、1回以上の講習会(前期・後期居合道講習会、北海道居合道講習会)に参加し(修了証を受け取った者)、筆記試験に合格した者 筆記試験をレポート提出に代えることができる。居合道第一種・第二種ともに、レポート(筆記試験の代替措置)提出は、 ・居合道部会事務局長 村木先生へ ・7月16日(土)まで / 郵送は「必着」----------------------------------------居合道前期審査会(8月7日実施)では、「令和4年度前期講習会参加も特例処置として1回受講と認める」ことになりましたので、受審希望の方は準備をよろしくお願いします。レポート提出および昇段審査を希望される方は、[必ず][事前に]居合道部会事務局長の村木先生へお問い合わせ下さい。村木先生への連絡方法は、所属剣連の居合道部会にお問い合わせいただくか、このホームページの「事務局への連絡は、こちらから」をクリックしていただき、メールにてお問い合わせ下さい。北海道剣道連盟居合道部会事務局返信削除返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
居合道錬士および居合道教士の称号審査 6/01/2024 11:25:00 午前 居合道錬士および居合道教士の称号審査についてお知らせいたします。 上記称号審査は、小論文の提出により審査されます。提出期限は8月末、提出先は北海道剣道連盟事務局です。 詳細は居合道部会事務局にお問い合わせ下さい。 続きを読む
5月19日に錬成会が実施されます 5/13/2024 09:46:00 午前 北海道剣道連盟居合道部会の皆様 5月19日(日曜日)に、岩見沢市で居合道錬成会が実施されます。 (岩見沢市栗沢B&G海洋センター体育館) 朝9時開場で、9時半から錬成会が開始されます。 午後4時頃には終了の予定です。(その時の状況によります。) 事前申し込み不要です。ただし、昼食は各自ご用意の程、お願い致します。 5月19日以降、6月23日、8月25日(ともに日曜日)にも錬成会が実施されます。 全道大会(6月30日の個人戦)や前期審査会(8月4日)に向けての稽古の場として、是非ご参加ください。 事務局 続きを読む
28日(土曜日)の午前中も講習会があります 9/26/2024 12:09:00 午後 令和6年度北海道居合道講習会(9/28-29)のうち、28日(土)の午前中も厚別区体育館の会場を使用することができます。 居合道部会主催の時間であり、全剣連居合の講習・練習および、六段以上の方に対しては審判講習会が予定されています。 是非、早めに会場に入られて稽古しましょう。 六段以上の方は来月に開催されます「北海道団体優勝居合道大会」の審判に向けた講習となります。 是非、ご参加ください。 午後からは(そして翌日の日曜日も)、北海道剣道連盟主催の北海道居合道講習会となります。 土曜日午前中も、稽古しましょう。 道剣連居合道部会事務局 続きを読む
テスト投稿です。表示できるかな?
返信削除この度、この掲示板「teacup」が8月に閉鎖されることとなりました。
返信削除昔から使わせていただきました。感謝申し上げます。
閉鎖されるとなっては仕方がありませんので、別のところへ移動いたします。
新たな場所としては、Googleさんがやっている「blogger」(blogger.com)をお借りすることとしました。
URLは、[https://eido-hokkaido.blogspot.com/]となります。
まだまだ使い方がよく分からないので、「こうしたらいい」などのサポートがありましたらお教えください。
「teacup」が終了するまで事務局からのご連絡などは、この「teacup」と「blogger」の二重投稿になります。
これからも、北海道剣道連盟居合道部会をよろしくお願いいたします。
北海道剣道連盟居合道部会事務局
ホームページ管理人
という文章を、teacupの方へ書き込みました。
7/10居合道全道大会での健康調査シートをお送りします
返信削除7月10日に、[きたえ~る](北海道立総合体育センター/札幌市豊平区)にて、第57回北海道居合道大会が開催されます。
段別の個人戦です。
皆様この日に向けて、稽古されていると思います。
[きたえ~る]は、健康調査シートの提出を求めています。
記入用紙は、1人1枚の提出となっています。
この用紙をご希望の方にはPDFとしてメール添付にてお送りしますので、ホームページの「事務局への連絡は、こちらから」をクリックしていただき、メールにてご請求下さい。
返信のメールに健康調査シート(PDF)を添付してお送りします。
印刷してご使用ください。
北海道剣道連盟居合道部会事務局
令和4年度の居合道部会昇段審査受審資格について
返信削除北海道剣道連盟居合道部会事務局より、令和4年度(2022年度)の居合道部会昇段審査受審資格についてお知らせします。
すでに各地区剣連から連絡があったことと思いますが、新型コロナウイルスの流行により、段位受審要件や講習会受講回数について、本年度も特別措置がなされます。
----------------------------------------
居合道第一種(初段・二段・三段)を受審される方の受審資格
1年以内に一種受審者講習会を受講し、学科試験(筆記試験)に合格した者
ただし、一種受審者講習会で実施する筆記試験をレポート提出に代えることができる。
居合道第二種(四段・五段)を受審される方の受審資格
前段位受有後、1回以上の講習会(前期・後期居合道講習会、北海道居合道講習会)に参加し(修了証を受け取った者)、筆記試験に合格した者
筆記試験をレポート提出に代えることができる。
居合道第一種・第二種ともに、レポート(筆記試験の代替措置)提出は、
・居合道部会事務局長 村木先生へ
・7月16日(土)まで / 郵送は「必着」
----------------------------------------
居合道前期審査会(8月7日実施)では、「令和4年度前期講習会参加も特例処置として1回受講と認める」ことになりましたので、受審希望の方は準備をよろしくお願いします。
レポート提出および昇段審査を希望される方は、[必ず][事前に]居合道部会事務局長の村木先生へお問い合わせ下さい。
村木先生への連絡方法は、所属剣連の居合道部会にお問い合わせいただくか、このホームページの「事務局への連絡は、こちらから」をクリックしていただき、メールにてお問い合わせ下さい。
北海道剣道連盟居合道部会事務局